今日これから見るのは、11月2回目の満月。
今朝見た月も、満月でいいのかな?

上田秀人著『 跡継』高家表裏譚 一
(2020年 40冊目)
新シリーズ開始。
武より智で勝負か。
岡山名物のきびだんご。
これ小さくなり、ちび桃きびだんごで売り出し中。
今日は、寒いといわれコートを着て出たが、
天気も良く暑いくらいだ。
寒さは、12月からかな。
ただ今、仕事中です。
こんなに早くからなんて。
一日早く終わってほしい。
しばらく、高価なホテル使用していたが、
GoToトラベルが終わりそうで、中止だな!
いきなり気温が下がり、寒い週になった。
外出用コートが、温度変化が大きくて選択しづらい。
今日は勤労感謝の日
勤労に感謝より、労働者の休み。

福山駅前にうどん店『2代目杵屋』。
広島駅南口にあった『杵屋』の系列?
どうなるGo to 〇〇〇〇。
Eatのチケットは、早めに消費しないと。
今日は、ランチかディナー行くか。

小路幸也著『イエロー・サブマリン』東京バンドワゴン 15
(2020年 39冊目)
孫、ひ孫も大きくなって、登場人物が増えて、
誰が誰だかわからなくなってきたバンドワゴン。
出会いと別れで、整理が必要なのでは?

アパマンショップの看板。
地面に映写している。

藤井邦夫著『招き猫』新・知らぬが半兵衛手控帖 九
(2020年 38冊目)
参道にある古い茶店の話は、最後一ひねり。
忙しくて、夕飯は弁当。
デザートに、シュークリーム又はエクレアかな!
久しぶりに、20時過ぎに自宅で食べる牛丼。
湯豆腐、味噌汁で満足。
レストランでランチ。
Go to Eatで安上がり。
今朝、日の出前に細い月が東の空に。
明日は、朔日だな!

日の出前。

先週、神社で見たよ。

新一と蘭のラッピング電車。

大輪の菊2
朝5時、冬の大三角が綺麗に見える。
西の空は下弦の月。

大輪の菊。

10月31日の満月写真

上田秀人著『総力』聡四郎巡検譚 六
(2020年 37冊目)
愛娘の紬が攫われ大坂から江戸へ急聡四郎。
光と闇の戦い。師匠の行方が気にかかる。
今朝は、4度。
手袋無しは、手が痛い。
仕事を休みにしたが、多すぎて
自宅でこなさなければならない。
しばらくは、この状態が続きそう!
ノンビリ過ごしました。
明日から仕事に精力出します。

佐伯泰英著『鼠異聞 下』新・酔いどれ小籐次 十八
(2020年 36冊目)
江戸の西、府中宿で久慈屋の荷の襲撃騒ぎで、北町奉行もてんやわんや。
別件の、高尾山薬王院の跡目争も加わり、小籐次以上の駿太郎、桃井道場仲間が
大活躍。

久しぶりに温泉の足湯入り。
30分程浸かり、足もすっきり。